【牧野植物園】牧野富太郎展 博士の横顔

植物分類学者、牧野富太郎博士の生誕160年を記念して特別展を開催します。
本展では、これまであまり語られることのなかった博士の素顔や
エピソードなど知っているようで知らない博士の姿を、
牧野文庫に収められた貴重な資料からひも解きます。
【開催期間】2022年4月24日(日)~6月26日(日)
【時間】9:00~17:00
※4月24日はオープニングセレモニーのため10:15開場
【場所】高知県立牧野植物園
展示館 企画展示室・植物画ギャラリー
【入園料】一般730円/高校生以下無料
主催:高知県立牧野植物園
TEL:088-882-2601
公式サイト:https://www.makino.or.jp/
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、
発熱・咳・のどの傷みなどの症状のある方は入園を控え、
マスク着用と手洗い・消毒、人との距離を空けてください。
※イベントの内容を変更・中止する場合がございます。
公式サイトの最新情報をご確認ください。
⇒「牧野富太郎」特設ページはこちら
こちらもおすすめ
-
植物分類学者、牧野富太郎博士の生誕160年を記念して特別展を開催します。 本展では、これまであまり語られることのなかった博士の素
-
【高知県立美術館】石元泰博・コレクション展 2022年度 第1回[街]
1期「東京造形散歩」、2期「東京の顔」、 3期「シカゴの路上」をテーマに、それぞれの街を 独自の視点で切り取った作品を紹介しま
-
春のこんこん山広場を彩るフラワーショー 今年、生誕160年を迎える牧野富太郎博士。 春らんまんのこんこん山広場で 牧野博士と
-
【海洋堂SpaceFactoryなんこく】一級建築士がつくるミニチュアハウス展
海洋堂 SpaceFactory なんこく1周年 特別企画 「記憶の箱舞台」 のぞきこむほど驚きと発見がある、一級建築士ならで
-
【高知県立美術館】石元泰博・コレクション展 2021年度 第4回[雲、紙、雪のあしあと]
自らの造形意識や生死観を託し、 うつろいゆく定かならぬモチーフを 写したシリーズを紹介します。 【会期】 2021年1