【龍馬の生まれたまち記念館】リーフレット

NEW

アイコン:ブックを見るブックを見る




南国土佐・高知市は、幕末の英雄・坂本龍馬が生まれた地として知られています。
さまざまな困難を乗り越え、近代国家へ尽力した坂本龍馬を顕彰するため、
生誕地である上町に、「龍馬の生まれたまち記念館」が誕生しました。
展示館では当時のまちの様子や歴史、龍馬誕生から脱藩まで少年時代を中心に
映像や模型などでわかりやすく紹介しています。
周辺には、龍馬ゆかりの史跡もあり、まち全体で龍馬を感じることができます。
龍馬が闊歩したであろう生まれたまちへぜひお越しください。

【展示館1F】
①まっことよう来たねぇ ②龍馬を育てた人と町
③龍馬と家族 ④龍馬の回廊 ⑤離れ ⑥ミュージアムショップ

【展示館2F】
⑦高知城下タイムスリップマップ
⑧バーチャル4面シアター(龍馬が生きた時代の町並みや人々を再現)
⑨龍馬ゆかりの人ともの ⑩龍馬、その後を継いだ人々

開館時間:展示館 8:00~19:00(最終入館 18:30)
ふれあいセンター 9:00~22:00
休館日:年中無休(臨時休館あり)
入館料:300円/高校生以下 無料
(団体割引・障害者等割引あり)
駐車場:普通車10台程度あり(展示館ご利用の方のみ)

お問い合せ先:高知市立龍馬の生まれたまち記念館
TEL:088-820-1115
公式サイト:高知市立龍馬の生まれたまち記念館

こちらもおすすめ