NIYODO BLUE!高知・仁淀川エリアの旅ガイド

NEW

奇跡の清流、仁淀川へ!

石鎚山から永い旅を経て土佐湾に至る仁淀川。
「仁淀ブルー」と称される、奇跡的ともいわれるほどの美しさ。
太陽の日差しや、山の木々の色などさまざまな色をうつしこみ、
四季折々、刻一刻と表情を変えていきます。

【 仁淀川のあそび方 レシピ10 】
■01 圧巻の仁淀ブルーを訪ねよう!
   安居渓谷/にこ淵/中津渓谷
■02 仁淀川タイムトラベラー
   土佐和紙/牧野富太郎
■03 大自然とひとつに!
   宇佐で、海をあそぶ。
   カヌー/SUP/ラフティング
■04 のんびりキャンプ!
■05 神秘のスポットでエネルギーチャージ!
   横倉山/猿田洞/佐川地質館
   酒蔵見学/屋形船/味覚狩り/体験
■06 うまっ!を探そう!
■07 お宝スポットを巡ろう!
■08 仁淀ブルーと美しい山々
■09 おみやげ図鑑
■10 温泉&ホテル
■MAP 高知市から車でわずか30分。
■ACCESS JR/飛行機/自動車/タクシー

発行:一般社団法人 仁淀ブルー観光協議会
TEL:0889-20-9511
公式サイト:NIYODO BLUE!トリップガイド

  • \【高知の楽しみ方】で紹介中!/
  • 高知の楽しみ方
  • \高知の【食べ歩き特集】で紹介中!/
  • 高知の食べ歩き特集

こちらもおすすめ

  • 奥四万十観光ガイドブック

    日本の原風景が残る翡翠色の奥四万十エリアには、 日本最後の清流四万十川、ニホンカワウソの生息が 最後に確認された新荘川