広報いの2024年8月号

■いの町夏祭り
・8/4 [第18回 いの町民祭仁淀川まつり]
・8/15[第39回 吉野川源流本川まつり]
・8/17[第49回 吾北地区ふるさとまつり花火大会]
・ひょっこり協力隊
■町民講座 いの元気塾
・9/5『健康三大運動の必要性』
・9/21『林祥太郎さんのクラシックギターコンサート♪』
■学校通信
■健康・福祉情報
・塩分にご用心!!
■保健行事予定
■石鎚山系 憧れの縦走路(地域おこし協力隊がご案内)
9/21 バスで行く 瓶ヶ森~自念子ノ頭
■[観光事業功労者]表彰 岡林弘さん
「雄峰(UFO)ライン」の名づけ親
■財政事情の公表
■お知らせ
・合併20周年記念事業
『とんぼのめがねファミリー音楽祭 in いの』マルシェ
・いの町「暮らしの便利帳」発行/他
■子どもが好きな方歓迎「母子保健推進員」
■図書館だより/ぐりぐらひろば
■いの町 紙の博物館
・吉川染工房の仕事と絵金展
・西川準二 映画ポスター展
・イノビエンナーレ2024公募
■村岡マサヒロ いのネタリウム
→【いの町役場】HP
【広報いのバックナンバー】はこちら>>
こちらもおすすめ
-
■全国大会で活躍/防災倉庫寄贈/他 ■宿毛市公認インスタグラマー募集 ■宿毛マイナンバーカードサービス【宿毛ID】
-
■【表紙】こども園おちの子入園式 ■まちの話題 ・新規採用職員・退職職員 ・よそもん通信 ・ドッグスタイムス ■
-
■令和7年度 当初予算決定 ■令和7年度 安田ニューフェイス ■安田町新規採用職員紹介 ・地域おこし協力隊員・地域支
-
■【特集】新たな須崎市総合計画がスタート ■令和7年度 須崎市職員人事異動 ■第70回 須崎市展 ■5月は「市税等の
-
■入学おめでとう ・学び舎に春の訪れ 元気いっぱいの歓声が響く ■まちの話題 ・高吾北地区3町の消防団合同演習 ・