広報もとやま2024年9月号

■もとやまトピックス
・第35回高知・本山汗見川清流マラソン大会
■PEN RRELAY No.23:川端 俊雄さん
子どもたちに林業の魅力を伝えたい
■役場からのお知らせ
・農業委員と農地利用最適化推進委員をご紹介します
・移住に関する相談役に!移住サポーターが就任しました
・商工会青年部が全国統一事業“絆”感謝運動を実施
■まちなか活性化便り
■地域おこし協力隊通信
・停電情報のプッシュ型配信サービスについて
■毎月19日は「食育の日」
・夏場の食中毒に気をつけましょう
■大原富枝文学館だより
・第33回「大原富枝賞」作品募集中!
■学校・保育だより
→【本山町役場】HP
【広報もとやまバックナンバー】はこちら>>
・第35回高知・本山汗見川清流マラソン大会
■PEN RRELAY No.23:川端 俊雄さん
子どもたちに林業の魅力を伝えたい
■役場からのお知らせ
・農業委員と農地利用最適化推進委員をご紹介します
・移住に関する相談役に!移住サポーターが就任しました
・商工会青年部が全国統一事業“絆”感謝運動を実施
■まちなか活性化便り
■地域おこし協力隊通信
・停電情報のプッシュ型配信サービスについて
■毎月19日は「食育の日」
・夏場の食中毒に気をつけましょう
■大原富枝文学館だより
・第33回「大原富枝賞」作品募集中!
■学校・保育だより
→【本山町役場】HP
【広報もとやまバックナンバー】はこちら>>
こちらもおすすめ
-
■第21回ふれあい特産市開催 ■第24回北山林道駆け足大会 252名が林道を激走! ■4月より診察が変わりました!
-
■なかとさ美術館がオープンします ■こども情報局 ■まちの話題 ・ようこそ中土佐町へ!東京都港区役所の皆様が来町
-
■【特集】ネコがしあわせに、ヒトがおだやかに。 「野良猫」 から 「地域猫」 へ。 小さな手術に込めるやさしさ。
-
■【表紙】越知小学校運動会 ■まちの話題 ・6月定例会 町長からの行政報告(要旨) ・高知県総合防災訓練 ・「友好
-
■【表紙】ふどうのあじさいまつり ■町内環境美化行動 一斉清掃 ■井上章夫氏「瑞宝単光章」(春の叙勲) 受章 ■安田