広報によど川2024年11月号

アイコン:ブックを見るブックを見る




■まちの話題
・元気いっぱい!まちの運動会・体育祭
・金婚おめでとうございます
・都の安徳天皇御陵地で安徳帝をしのぶ~都の太鼓踊り~
・神楽の開催「名野川磐門神楽」「池川神楽」「安居神楽」
■NIIYODO LIIFE『空き家』移住者住宅改修費等補助
■芸能祭・文化祭情報
 「吾川・池川合同芸能祭」「仁淀芸能祭」
 「仁淀地区文化祭」「吾川・池川合同文化祭」
■こんにちは!保健師です
・『パワーリハビリテーション』
■国民健康保険と後期高齢者医療保険の保険証
■緊急自動車の緊急走行について!
■危機管理室からのお知らせ「救えるはずの命を救う!」
■仁淀川町観光協会通信
■交通安全協会からのお知らせ
■仁淀川町地域子育て支援センター/図書室便り
■教育委員会だより
・小中一貫教育・小中一貫校について〈その2〉
■地域おこし協力隊員がゆく/新しい協力隊員紹介
■文芸
■によど川クイズ
・図書カード1,000円分を5名様に!
■「長者DEキャンドルナイト」「仁淀川町と平家伝説」
■行事カレンダー
■『Sマーク』/はじめまして
→【仁淀川町役場】HP

【広報によど川バックナンバー】はこちら>>

こちらもおすすめ

  • 広報おち2025年7月号

    ■【表紙】越知小学校運動会 ■まちの話題 ・6月定例会 町長からの行政報告(要旨) ・高知県総合防災訓練 ・「友好

  • 広報やすだ2025年7月号

    ■【表紙】ふどうのあじさいまつり ■町内環境美化行動 一斉清掃 ■井上章夫氏「瑞宝単光章」(春の叙勲) 受章 ■安田

  • 広報すくも2025年7月号

    ■U-11 少年少女サッカー高知県代表に選出 ■市民祭宿毛まつり2025日程変更 ■宿毛マイナンバーカードサービス【宿

  • 広報きたがわ2025年7月号

    ■学校通信:小中合同運動会・体育大会 ■公営探究塾「知らんけど」/短歌教室 ■子どもも大人もいっしょに学べる体験活動

  • 広報ひだか2025年7月号

    ■【表紙】仁淀川唯一の屋形船 ■村の出来事 ・2025年度日高村人権教育研究協議会総会 ・日高村総合運動公園にフット