広報によど川2025年2月号
■令和7年仁淀川町 はたちのつどい
・新成人に抱負を聞きました!
■まちの話題
・吾川・池川合同芸能祭・仁淀芸能
・仁淀川町のお茶が優良賞を受賞!
・小学生がバレーボールで大活躍
■仁淀川町から春高バレー出場!
憧れのオレンジコートへ
■こんにちは!保健師です
・母子保健事業をご紹介
■仁淀川町会計年度任用職員人材バンク
■NIYODO LIFE「空き家活用住宅」入居者募集
■税務署の確定申告開設
■交通安全協会からのお知らせ
■仁淀川町観光協会通信
■図書室便り
■仁淀川町地域子育て支援センター
■教育委員会だより
・小中一貫教育・小中一貫校について〈その5〉
■地域おこし協力隊がゆく
■文芸
■によど川クイズ
・モーニングセット無料券3名様に!
■行事カレンダー
■はじめまして/新春スポーツ始め
→【仁淀川町役場】HP
【広報によど川バックナンバー】はこちら>>
・新成人に抱負を聞きました!
■まちの話題
・吾川・池川合同芸能祭・仁淀芸能
・仁淀川町のお茶が優良賞を受賞!
・小学生がバレーボールで大活躍
■仁淀川町から春高バレー出場!
憧れのオレンジコートへ
■こんにちは!保健師です
・母子保健事業をご紹介
■仁淀川町会計年度任用職員人材バンク
■NIYODO LIFE「空き家活用住宅」入居者募集
■税務署の確定申告開設
■交通安全協会からのお知らせ
■仁淀川町観光協会通信
■図書室便り
■仁淀川町地域子育て支援センター
■教育委員会だより
・小中一貫教育・小中一貫校について〈その5〉
■地域おこし協力隊がゆく
■文芸
■によど川クイズ
・モーニングセット無料券3名様に!
■行事カレンダー
■はじめまして/新春スポーツ始め
→【仁淀川町役場】HP
【広報によど川バックナンバー】はこちら>>
こちらもおすすめ
-
■津野町オフィシャルマスコットキャラクター決定! ■祝・敬老 ■吉村虎太郎邸10周年記念イベント開催 ■「TSUNO
-
【特集】守っているのは、農地だけじゃない。 ■まちの話題 ・男女・世代を超えた白熱ミックスバレー ・アユ釣りの伝統漁
-
【表紙】久礼八幡宮秋季大祭 ■今年も大盛況!大野見しんまいフェスタ ■こども情報局 ■図書室便り 本棚の旅 ■まち
-
■村の出来事 ・ご長寿おめでとうございます ■ひだか茂平リレーマラソン2025開催のお知らせ ■日高村財政事情の公表
-
■安田町制施行100周年記念式典を挙行 ~歴史をつなぎ、未来へ~ ■祝!町制施行100周年 過去の広報紙をご紹介

