4/26【本山町】若一王子宮御本殿再建150年祭|舞楽「蘭陵王」

※終了しました
若一王子宮の御本殿再建150年を記念し、舞楽「蘭陵王」が奉納されます。
若一王子宮(にやくいちおうじぐう)は、870年以上の歴史がある本山町を代表する神社のひとつです。社伝によれば、久安五年(1149年)紀伊国熊野有馬村より勧請し祀ったのを始まりとし、長徳寺の鎮守であったといわれています。
参道入口に夫婦杉、参道中腹に孕み杉、境内に親子杉があり、ご縁・安産・子授けのご利益があると慕われています。
※詳しくは、チラシをご覧ください。
開催日:2025年4月26日(土)
【プログラム】
13:00~ 神事
14:00~ 雅楽・舞楽「蘭陵王」
・奉納演奏終了後:持ち投げ
・蘭陵王:舞人・雅楽演奏家「岩佐堅志」氏
・雅楽演奏:四国雅楽愛好家一同
場所:若一王子宮
料金:観覧無料/駐車場:20台
※公共交通機関または、乗り合わせでお越しください。
若一王子宮の御本殿再建150年を記念し、舞楽「蘭陵王」が奉納されます。
若一王子宮(にやくいちおうじぐう)は、870年以上の歴史がある本山町を代表する神社のひとつです。社伝によれば、久安五年(1149年)紀伊国熊野有馬村より勧請し祀ったのを始まりとし、長徳寺の鎮守であったといわれています。
参道入口に夫婦杉、参道中腹に孕み杉、境内に親子杉があり、ご縁・安産・子授けのご利益があると慕われています。
※詳しくは、チラシをご覧ください。
開催日:2025年4月26日(土)
【プログラム】
13:00~ 神事
14:00~ 雅楽・舞楽「蘭陵王」
・奉納演奏終了後:持ち投げ
・蘭陵王:舞人・雅楽演奏家「岩佐堅志」氏
・雅楽演奏:四国雅楽愛好家一同
場所:若一王子宮
料金:観覧無料/駐車場:20台
※公共交通機関または、乗り合わせでお越しください。
こちらもおすすめ
-
いま「英語ができる人」が 広く求められています。 ■高知語学&ビジネス専門学校の特徴 ■就職をめざす!ツーリズム
-
県内唯一の、ペットビジネスに特化した 専門教育機関です ■学校長挨拶/学校教育目標 本校の特色/コース・カリキ
-
どうぶつが教科書のがっこうです。 開催予定日:4/19(土)・5/10(土)・6/14(土)・7/19(土)・8
-
●ツーリズムコース 世界中がビジネスの舞台になる ●大学編入コース 英語力を磨き、可能性の扉を開く 開催日
-
"五藤家"と"錆と煤"の2会場を街歩きしてお楽しみいただけます♪ ●国の登録有形文化財である五藤家安芸屋敷 着物の蚤