8/2【安芸市】第70回安芸納涼市民祭
1日目[踊りのパレード]

※終了しました
安芸の夏の風物詩「安芸納涼市民祭」が今年も開催されます。
今年は、第70回を記念とする節目の年。
安芸市内外からよさこいチームや阿波踊りチームなど、
1000名以上の踊り子が参加し、17チームが安芸市内の会場を盛り上げます!
※タイムスケジュールや参加チームの紹介など、詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。
【踊りのパレード】
開催日:2025年8月2日(土)
時間:17:00~21:00
場所:安芸市内一円(一斉スタート)
市民館前→西八幡通り→スマイルあき前→高知信金前→本町通り→雀橋→梶橋
お問い合わせ:安芸市商工観光水産課
TEL:0887-35-1011
公式サイト:第70回安芸納涼市民祭(安芸市)
安芸の夏の風物詩「安芸納涼市民祭」が今年も開催されます。
今年は、第70回を記念とする節目の年。
安芸市内外からよさこいチームや阿波踊りチームなど、
1000名以上の踊り子が参加し、17チームが安芸市内の会場を盛り上げます!
※タイムスケジュールや参加チームの紹介など、詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。
【踊りのパレード】
開催日:2025年8月2日(土)
時間:17:00~21:00
場所:安芸市内一円(一斉スタート)
市民館前→西八幡通り→スマイルあき前→高知信金前→本町通り→雀橋→梶橋
お問い合わせ:安芸市商工観光水産課
TEL:0887-35-1011
公式サイト:第70回安芸納涼市民祭(安芸市)
こちらもおすすめ
-
2025年9月28日は本山町出身の作家・大原富枝さんの113回目の誕生日。 その日に合わせ、大原文学に触れるイベントが開
a:3:{i:0;s:12:"イベント";i:1;s:18:"ミュージアム";i:2;s:24:"歴史・文化・芸術";}
-
■村の出来事 ・観光列車5周年おもてなし 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」 ・防犯灯の寄贈 ■国勢調査20
-
■役場からのお知らせ ・中芸消防大会 ・地震に備えて家具の固定や配置見直しを ・百歳体操 ・特定健診・がん検診
-
■【表紙】滝上町児童交流 ■まちの話題 ・北海道滝上小5年生越知の夏を満喫! ・新規採用職員 ・オホーツクはまなす
-
【表紙】コマツ創業者「竹内明太郎」銅像 ■石川県小松市に市内小学生を派遣! ■高知県中学校総合体育大会の結果報告 ■