11/1【高知県人権啓発センター】令和7年度 第3回ハートフルセミナー 講演会「100年先の憲法へ~『虎に翼』が教えてくれたこと~」

NEW
講師は、NHKドラマ「虎に翼」を題材に、憲法の基礎を紙上レクチャーした『100年先の憲法へ~「虎に翼」が教えてくれたこと~』(太郎次郎社エディタス)の著者である弁護士の太田啓子さんです。
10代の二人の息子を育てる母親として、性教育やジェンダーにまつわる子育ての悩みを書いた『これからの男の子たちへ「男らしさ」から自由になるためのレッスン』(大月書店)は大きな反響を呼び、韓国・中国・台湾・タイで翻訳されています。
今回の講演会では、100年前の女性たちから現代に託されたメッセージとは?ジェンダー平等を阻害しない「これから」の男性像とは?など、わかりやすくお話しいただきます。
※お申込み・詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。
開催日:2025年11月1日(土)
時間:14:00~16:00(受付13:30) 手話通訳あり
場所:高知県立人権啓発センター 6階ホール
料金:参加費無料/定員 100名(先着順・予約優先)
講師:太田 啓子さん(弁護士)
お問い合せ先:高知県人権啓発センター
TEL:088-821-4681
公式サイト:講演会「100年先の憲法へ」(高知県人権啓発センター)
10代の二人の息子を育てる母親として、性教育やジェンダーにまつわる子育ての悩みを書いた『これからの男の子たちへ「男らしさ」から自由になるためのレッスン』(大月書店)は大きな反響を呼び、韓国・中国・台湾・タイで翻訳されています。
今回の講演会では、100年前の女性たちから現代に託されたメッセージとは?ジェンダー平等を阻害しない「これから」の男性像とは?など、わかりやすくお話しいただきます。
※お申込み・詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。
開催日:2025年11月1日(土)
時間:14:00~16:00(受付13:30) 手話通訳あり
場所:高知県立人権啓発センター 6階ホール
料金:参加費無料/定員 100名(先着順・予約優先)
講師:太田 啓子さん(弁護士)
お問い合せ先:高知県人権啓発センター
TEL:088-821-4681
公式サイト:講演会「100年先の憲法へ」(高知県人権啓発センター)
こちらもおすすめ
-
11/1【高知県人権啓発センター】令和7年度 第3回ハートフルセミナー 講演会「100年先の憲法へ~『虎に翼』が教えてくれたこと~」
講師は、NHKドラマ「虎に翼」を題材に、憲法の基礎を紙上レクチャーした『100年先の憲法へ~「虎に翼」が教えてくれたこと~
-
11/2【土佐の豊穣祭2025】第21回米フェスタ(高幡会場)
お米があれば生きられる。 食材豊かな四万十町の自慢のお米をテーマにした食のイベントを開催。 おにぎり(仁井田米)の無料
-
10/11~12/26【東部・物部川】めしあがれ!ゆず・しょうがシールラリー
東部エリアと、ものべがわエリアで、おいしく&楽しくシールを集めて応募しよう! 参加店舗で「ゆずグルメ」と「しょうがグルメ
-
デジタルスタンプを集めて景品が当たる! 安芸市内の対象施設を巡り、デジタルスタンプを集めて、各賞の抽選に応募しよう!
-
10/26【本山町】野山のスワッグ作り体験&石窯ピザランチ付き
野山を彩る植物を使って、オリジナルのスワッグを作りませんか? スワッグとは、花や葉、実などの植物を束ねて壁にかける飾りで