11/1~3/31【アクトミュージアム 龍馬歴史館】刀剣展示

NEW

坂本龍馬の愛刀の作者としても知られる、陸奥守吉行やその兄・吉国などの刀剣類13点、土佐藩(佐川町)出身の南海太郎朝尊 著『新刀銘集録』などの書物類8点、計21点を一堂に展示。刀の製造過程やその材料、特徴などもわかりやすく展示します。
※詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。

期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)
時間:10:00~18:00(入館17:30まで)
休館:月曜(祝日・年末年始は公式サイトをご確認下さい)
場所:龍馬歴史館 2階・龍馬有縁資料館
(創造広場アクトランド アクトミュージアム)
料金:一般 1500円/高校生以下 800円/小学生未満 無料

【主な展示作品】
・銘 陸奥守吉行(打刀、脇差、槍)
・銘 備州長船康光(脇差)/他(刀剣類 計13点)
・『新刀銘集録』壹~五(書物) 南海太郎朝尊 著
・『集古十種 刀劒之部全』(書物)/他(書物類 計8点)
※『新刀銘集録』:慶長年間以降に製作された新刀について図解された研究書。
刀工にして刀の研究者・南海太郎朝尊によって著された。

【関連企画】
連携展示「令和土佐藩」 >>
佐川町立青山文庫の特別展「南海太郎朝尊」にあわせ、
高知県内8施設の連携展示「令和土佐藩」を開催!
期間:2025年10月11日(土)~12月7日(日)

お問い合せ先:創造広場アクトランド
TEL:0887-56-1501
公式サイト:龍馬歴史館 刀剣展示(創造広場アクトランド)

  • \高知県の【ミュージアム】情報/
  • 高知県の【ミュージアム】情報

こちらもおすすめ