10/8~11/3【いの町紙の博物館】没後20年記念 いの町名誉町民 伊藤神谷「書の世界」展 8

NEW

高知県いの町出身の書家・伊藤神谷(しんこく)氏。
戦後、書道芸術院や日本書道美術院の創立に尽力され、「線の行者」と称されるほどに筆に精神を込め、モダンアート的なセンスを内含しながらも、終生、貫名 菘翁(ぬきな すうおう)の系譜として一貫した書の道を歩まれました。
このたび、ご遺族から寄贈された書の作品も含め、約40点を展示します。
※詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。

期間:2025年10月8日(水)~11月3日(月・祝)
時間:9:00~17:00(最終日は15:00まで)
場所:いの町紙の博物館 2階
料金:一般 500円/小・中・高生 100円

●作品解説
濵田尚川 10月19日(日) 13:00から(予約不要・要入館料)

お問い合せ先:いの町紙の博物館
TEL:088-893-0886
公式サイト:伊藤神谷「書の世界」展8(いの町紙の博物館)

  • \高知県の【ミュージアム】情報/
  • 高知県の【ミュージアム】情報

こちらもおすすめ