【高知みらい科学館】かがくかん通信 Vol.10

2021年7月~10月 夏
科学にワクワク、何度もドキドキ
■プラネタリウム
■星空観望会
■星と音楽の夕べ
■企画展
■イベント
■野外教室
■科学教室
■サイエンスショー
■ミニかがく教室
高知みらい科学館の情報誌「かがくかん通信」です。
主に小学生を対象としたお知らせを掲載しており、
高知県内の小学校へ配布しています。
※ご来館の際は、必ずマスクを着用し、手指の消毒をお願いします。
※発熱・風邪の症状がある場合は、来館をご遠慮ください。
※イベント等を中止する場合がございますので、ご了承ください。
高知みらい科学館
公式サイト:https://otepia.kochi.jp/science/
こちらもおすすめ
-
2022年3月~6月 春 科学にワクワク、何度もドキドキ 今日の夜にはどんな星が見えるかな? 今夜のおすすめの星は?星座
-
2022年3月~6月 Spring 科学にワクワク、何度もドキドキ。 今夜輝く一番星は?星座ってどうやって見つけられる?
-
2021年11月~2022年2月 Winter 科学にワクワク、何度もドキドキ。 今夜輝く一番星は?星座ってどうやって見つ
-
2021年11月~2022年2月 冬 科学にワクワク、何度もドキドキ 今日の夜にはどんな星が見えるかな? 今夜のおすすめ
-
2021年7月~10月 夏 科学にワクワク、何度もドキドキ ■プラネタリウム ■星空観望会 ■星と音楽の夕べ ■企画