【高知みらい科学館】かがくかん通信 Vol.17

2023年11月~2024年2月 冬
科学にワクワク、何度もドキドキ
高知市追手筋にある複合施設オーテピア。
その5階、「高知みらい科学館」の情報誌です。
主に小学生を対象としたイベント等をご紹介。
■プラネタリウム
●ワンダフル・プラネット~天王星~
●クリスマス・スター
●キッズプネタリウム『ほしぞらさんぽ』
●リラックスプラネタリウム
●星空観望会
●星と音楽の夕べ
■イベント/野外教室/ICT教室/科学教室
■サイエンスショー/ミニかがく教室
■高知市小・中学生科学展覧会
開館時間:9時~18時(金曜は20時まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月4日)
入館料:無料、プラネタリウムのみ有料
高知みらい科学館
公式サイト:https://otepia.kochi.jp/science/
こちらもおすすめ
-
~いよいよ新美術館開館へ~ 【中土佐町立美術館】~さよなら旧美術館~ ■特別展「小川智子作品展ー足跡をたどる旅ー」
-
【高知城歴史博物館】
令和7年度 展示&講座・催物スケジュール令和7年度(2025年4月~2026年3月) 高知城歴史博物館は、国宝や重要文化財を含む、 土佐藩主山内家伝来の重要な
-
【GW・お盆休み・3連休などの特定日限定】飛行機から楽々アクセス♪「ものべすとシャトルバス」で、物部川エリアの主要観光スポ
-
オーテピア高知図書館のオススメをお届けする広報紙 ■映画会『ベルファスト』 ■3月~6月のイベント情報 ・[講演
-
オーテピア高知図書館のオススメをお届けする広報紙 ■秋のライブラリーコンサート ■【年末年始休館】2024/12/