広報もとやま2024年8月号

■もとやまトピックス
・「発達の多様性を理解する学習」開催
・嶺高祭2024「もう一回がない」青春だ!
■PEN RRELAY No.22:藤川 拓郎さん
地域に根差した工務店を目指して
■役場からのお知らせ
・高知大学と地域の活性化に係る連携協定を締結
・経営者の皆さん「事業承継」の準備は進んでいますか?
・「ペアレント・プログラム」参加者募集
・地域プロジェクトマネージャーと集落支援員着任
■地域おこし協力隊通信
・土佐れいほく観光協議会だより
■高校生委員が自作の木製パズルを保育所に寄贈
■毎月19日は「食育の日」
・夏野菜で夏バテ予防!!
■学校・保育だより
→【本山町役場】HP
【広報もとやまバックナンバー】はこちら>>
こちらもおすすめ
-
【表紙】ほのぼの大野見夏祭り ■第42回中土佐町小中学生弁論大会 ■こども情報局 ■まちの話題 ・「中土佐町ファン
-
■【特集】一人ひとりの「認知症」 ■まちの話題 ・「四万夢多」渾身の舞 ・夏の夜空を彩る「窪川花火大会」 ・「四万
-
■村の出来事 ・観光列車5周年おもてなし 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」 ・防犯灯の寄贈 ■国勢調査20
-
■役場からのお知らせ ・中芸消防大会 ・地震に備えて家具の固定や配置見直しを ・百歳体操 ・特定健診・がん検診
-
■【表紙】滝上町児童交流 ■まちの話題 ・北海道滝上小5年生越知の夏を満喫! ・新規採用職員 ・オホーツクはまなす