広報なかとさ2025年7月号

■なかとさ美術館がオープンします
■こども情報局
■まちの話題
・ようこそ中土佐町へ!東京都港区役所の皆様が来町
・お手振りで地域を盛り上げる!JR四国の観光列車にお手振り
・「道の駅なかとさ」来場者200万人達成!
■編集委員のひとり言
■令和7年度 中土佐町職員採用資格試験実施案内(看護師)
■令和7年度 高幡消防組合消防職員採用資格試験案内(中土佐分署)
■行政報告
■令和7年度 自衛官等採用案内
■地域猫活動セミナー開催のお知らせ
■行政からのお知らせ
・地域子育て支援センターはぐ
■~栄養知っトク情報~
■ヘルプマークを知っていますか?
■みんなでやるぞね、中土佐町の子育て
■なかとさカレンダー
■町内イベントのご案内
■ザ・チェンバーブラス
■趣味の文芸
■15周年シンポジウム「みんなで語ろう!四万十川」
→【中土佐町役場】HP
【広報なかとさバックナンバー】はこちら>>
■こども情報局
■まちの話題
・ようこそ中土佐町へ!東京都港区役所の皆様が来町
・お手振りで地域を盛り上げる!JR四国の観光列車にお手振り
・「道の駅なかとさ」来場者200万人達成!
■編集委員のひとり言
■令和7年度 中土佐町職員採用資格試験実施案内(看護師)
■令和7年度 高幡消防組合消防職員採用資格試験案内(中土佐分署)
■行政報告
■令和7年度 自衛官等採用案内
■地域猫活動セミナー開催のお知らせ
■行政からのお知らせ
・地域子育て支援センターはぐ
■~栄養知っトク情報~
■ヘルプマークを知っていますか?
■みんなでやるぞね、中土佐町の子育て
■なかとさカレンダー
■町内イベントのご案内
■ザ・チェンバーブラス
■趣味の文芸
■15周年シンポジウム「みんなで語ろう!四万十川」
→【中土佐町役場】HP
【広報なかとさバックナンバー】はこちら>>
こちらもおすすめ
-
■国税調査2025 ■町からのお知らせ ・第52回大豊町民文化祭の出演・出品募集 ・大豊町人権学習会(DVD鑑賞)を
-
■【表紙】吾北地区ふるさとまつり花火大会 ■動物愛護週間 ■町民講座 いの元気塾 ■ひょっこり協力隊 ■健康・保健
-
■【表紙】海の大聖堂 ■土佐清水市公式LINE運用開始 ■身近な11の人権課題 ■令和7年度 土佐清水市職員採用試験
-
■学校通信:校内水泳大会/他 ■公営探究塾「知らんけど」 ■夏休み体験活動/北川村英会話教室 ■集落支援員日記 ・
-
【今月の表紙】 第35回土佐室戸鯨舟競漕大会開催 ■わが家のたからっ子/国勢調査2025 ■市長の部屋/社会を明るく