高知イーブックス kochi ebooks |

  • ホーム
  • |kochi ebooksとは|
  • 掲載の方法|
  • お問い合せ|

高知イーブックス kochi ebooks |

  • 高知の夏祭り
  • 高知の楽しみ方
  • 高知のミュージアム
  • 高知の食べ歩き
  • 高知のおみやげ
  • 牧野富太郎
  • 土佐巡里
  • 高知に住んでみませんか?
  • 高知の学校情報
  • 高知のアウトドア
  • 安芸市制70周年記念
  • Kochi Agricultural Products
  • 職場の健康づくり
  • 高知県観光特使う~み『サンナカ』
  • 高知県観光特使 デハラユキノリ
  • Kochi Tourist Guide Book
  • 『四国zine』デジタルフォトブック
  • コウチdeハタラク
    • kochi ebooksとは
    • 運営会社
    • ご利用ガイド
    • よくある質問
    • サイトマップ
    • お問い合せ
    • 掲載の方法
    • 掲載規約
    • 個人情報保護方針
    • 動作環境

高知工科大学 KUT LINK

  • ブックカテゴリ 教育・学校
  • 発行日2023年10月17日
  • エリア 高知県 香美市

アイコン:ブックを見るブックを見る

  • Tweet
  • LINE



【地域連携事例集】
工科大学が取り組む様々な地域連携の事例を紹介します。

03. 本学発の超微粒子「MARIMO」から始まる材料科学のイノベーション
05. 連続式スラリーアイス生成装置および凍結濃縮システムの開
07. インフラサウンド観測網による津波防災情報伝達システムの構築
09. 自己充填コンクリートが進化を遂げて汎用化間近。コンクリート技術の新時代へ
11. loP (Internet of Plants) プロジェクトに参画
13. 人も資源も枯れない地域づくりをめざす「枯れない油田プロジェクト」
14. 高知港における地震津波防護対策 「三重防護」
  [関連する事例] 高知市の種崎千松公園地区における津波防波堤防デザインの景観デザインとの両立
15. 将来世代の立場や視点で現世代が意思決定するフューチャー・デザイン
16. 海岸侵食の抜本的な解決に向けた山、川、 海の統合保全システムの構築へ
17. 最先端の科学技術を駆使して豊かなコミュニティの構築をめざす「里山プロジェクト」
18. 室戸海洋深層水を使った新製塩システムによる天然塩製造技術を開発
19. 高知県土佐清水市のデマンド交通「おでかけ号」の運行管理システムの開発
20. 地方都市の公共交通を賑やかにするためのエンドユーザー指向公共交通サービスの創出
21. 画像処理を用いたシリコン単結晶育成における結晶線判別技術
22. 日本を含むアジア地域でのダム貯水量・雨量・河川流量のAI予測技術の開発
23. 南海トラフ巨大地震に備えた安全で確実な医療情報ネットワーク
24. 本学総合研究所とe-Janネットワークス株式会社が連携協定締結
研究交流拠点「e-Janラボ in Kochi」開所
25. 生理的欲求を認識する世界初の生活支援ロボット
25. 次世代言語ElixirによるloTノードとクラウドとの連携技術による産業システムへの応用に成功
26. 地域医療を支える「四国病院経営プログラム」
26. 高知平野における水害予測モデルと気候変動予測モデル
アウトブットを活用した水災害リスク分析と防災政策立案支援
27. 株式会社黒潮町缶詰製作所「毎日食べたい非常食」34M ツナグ×デキルWE CAN PROJECT
27. 土佐茶による地域活性化
28. 遠隔医療研究の拠点をめざす「医療×VR」学を設立
28. 「地域連携セミナー」を通じた地域との交流
29. 地元企業との自作ハイブリッドロケットエンジンの開発 学生団体RaSK
29. 有害な情報からこどもたちを守る 学生団体 Cykut
30. 古民家改装や古民家改修で地域を元気に 学生団体WAvert
30. 「文旦ハニージャム」、「ウクライナ支援缶詰」を開発・販売 学生団体 商品開発部

発行:高知工科大学 社会連携課
公式サイト:高知工科大学
TEL:0887-57-2743

こちらもおすすめ

  • 【高知県立大学】立志社中プロジェクト2025

    「地域に学び、地域に育つ」 学生たちの教育プログラム ■「協働」地域とつながる、未来へつなげる(Pシスターズ)

  • 高知工科大学 PLUS+KUT 2025

    高知工科大学の研究を"未来にプラス"しませんか? INDEX 01/ 連携について 04/ SDGsへの取り組み

  • 国立大学法人 高知大学概要2025

    【はじめに】 ■学長メッセージ ■理念・基本目標 ■沿革 【組織・役員等】 ■国立大学法人役員等 ■大学役

  • 高知学園大学 高知学園短期大学 2026案内

    シンカする大学。 磨け、輝け ■学長挨拶 ・人と社会を支えるチカラを身につけ、共に学ぼう。 ■世界の平

  • 【高知リハビリテーション専門職大学】オープンキャンパス

    開催日:2025/12/7(日)・2026/3/20(金) 場所:高知リハビリテーション専門職大学 ■理学療法

ホーム

ページの先頭へ

  • kochi ebooksとは
  • 運営会社
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • お問い合せ
  • 掲載の方法
  • 掲載規約
  • 個人情報保護方針
  • 動作環境

ホーム
Japanebooks

Japanebooks

Copyright 2025 kochi ebooks. All rights reserved./kochi ebooks 実行委員会