本山町山歩きガイド「白髪山、奥工石山へ。」

アイコン:ブックを見るブックを見る




いにしえより伝わる歴史を紡ぐ太古の森
高知県本山町の北部に位置し、特異な地質からできている、白髪山と奥工石山。

■白髪山 ~古くから信仰を集める~
 山全体は蛇紋岩であり、天然ヒノキとシャクナゲに覆われています。

■奥工石山 ~春はツツジ、秋は紅葉を楽しめる~
 ブナ、トチノキ、サワガルミ等の広葉樹の大怪木が見られ、
 シャクナゲ、アケボノツツジの花も多数見られます。

発行:本山町役場

  • \本山町特設サイト/
  • 本山町特設サイト

こちらもおすすめ

  • 奥四万十観光ガイドブック

    日本の原風景が残る翡翠色の奥四万十エリアには、 日本最後の清流四万十川、ニホンカワウソの生息が 最後に確認された新荘川