【越知町】まちの情報誌「おちぼん」第6号

知ってしまえば、こっち側。
■川のある暮らし
■笑顔がつくる学校給食
■継ぐ人 北川製粉所 北川 毅さん
■気になる調査隊 まちの置物・飾り物
■むら旅 宮ヶ奈路集落
■あのとき あの味「大葉のいりもち」
■橋を架ける 片岡沈下橋
■マチの社交場 太極拳教室
■おちのひとコマ カラオケ地区予選大会
■編集後記
発行:越知町企画課
TEL:0889-26-1164
企画/制作:おちぼん編集室
■川のある暮らし
■笑顔がつくる学校給食
■継ぐ人 北川製粉所 北川 毅さん
■気になる調査隊 まちの置物・飾り物
■むら旅 宮ヶ奈路集落
■あのとき あの味「大葉のいりもち」
■橋を架ける 片岡沈下橋
■マチの社交場 太極拳教室
■おちのひとコマ カラオケ地区予選大会
■編集後記
発行:越知町企画課
TEL:0889-26-1164
企画/制作:おちぼん編集室
こちらもおすすめ
-
高知市×移住 森・里・海と人がともに暮らす場所 海へ、山へ車で約25分。 都会と田舎、両方の魅力をほどよく持った
-
知ってしまえば、こっち側。 ■越知幼稚園から眺める横倉山 ■継ぐ人 和田泰明さん ■たのしいたのしい 越知ようち
-
知ってしまえば、こっち側。 ■川のある暮らし ■笑顔がつくる学校給食 ■継ぐ人 北川製粉所 北川 毅さん ■気
-
海へ、山へ、車で約25分。都会と田舎、両方の魅力を ほどよく持った高知市の暮らしをご紹介します。 【今月のイチオシ】
-
ちょいなかぐらし、見つけませんか? 香南市を楽しむための特産品+おすすめスポットをご紹介 01 香南市はぜんぶ