10/4【大豊町】第3回 定福寺文化財展 五体の不動明王

NEW
724年に行基によって開山されたと記録され、1300年以上の歴史のある、登録有形文化財「定福寺」。
「第3回 定福寺文化財展」として、定福寺に伝わる「五体の不動明王」さまについてのお話や、ディスカッションが専門家と共に行われます。
※詳しくは、チラシ・Webサイトをご覧ください。
期間:2025年10月4日(土)
時間:13:30~16:00
場所:定福寺 持仏堂(大豊町粟生158)
料金:500円/定員 50名
<専門家>
よしだ造佛所 所長 吉田安成氏
高知県立歴史民俗資料館 学芸員 那須望氏
財団法人美術院国宝修復所 技師 高田明氏
お問い合せ先:定福寺
TEL:0887-74-0301
Webサイト:第3回定福寺文化財展(土佐れいほく)
「第3回 定福寺文化財展」として、定福寺に伝わる「五体の不動明王」さまについてのお話や、ディスカッションが専門家と共に行われます。
※詳しくは、チラシ・Webサイトをご覧ください。
期間:2025年10月4日(土)
時間:13:30~16:00
場所:定福寺 持仏堂(大豊町粟生158)
料金:500円/定員 50名
<専門家>
よしだ造佛所 所長 吉田安成氏
高知県立歴史民俗資料館 学芸員 那須望氏
財団法人美術院国宝修復所 技師 高田明氏
お問い合せ先:定福寺
TEL:0887-74-0301
Webサイト:第3回定福寺文化財展(土佐れいほく)
こちらもおすすめ
-
11/10【奥四万十】秋の四国カルスト天狗高原とゆすはら隈研吾の建築・歴史まちあるき
四国カルスト天狗高原&セラピーロードミニウォーキングで、 壮大な自然と秋の景色を専門ガイドがどっぷり解説します。 地元
-
10/27【奥四万十】秋の四国カルスト天狗高原とゆすはら隈研吾の建築・歴史まちあるき
四国カルスト天狗高原&セラピーロードミニウォーキングで、 壮大な自然と秋の景色を専門ガイドがどっぷり解説します。 地元
-
724年に行基によって開山されたと記録され、1300年以上の歴史のある、登録有形文化財「定福寺」。 「第3回 定福寺文化
-
10/13【四万十町】Bialystocks二人編成ツアー2025 in 高知
Vo甫木元空のソウルフルで伸びやかな歌声、フォーキーで温かみのあるメロディーと、Key菊池剛によるジャズをベースに持ちなが
-
須崎市の「川端シンボルロード」に、派手なだるまの灯籠と手描きのにぎやかな提灯が飾られています。須崎の「海の波」「山の風」を