11/3【大月町】マグロまつり in 大月町産業祭

NEW
大月町の一大イベント「マグロまつり in 大月町産業祭」。今年も盛大に開催!
自慢の養殖マグロをふんだんに使用したマグロ丼の販売や、お買い得なお値段でのマグロ切り身の販売、お子様大興奮のお魚つかみどりコーナーなど、町を挙げて準備しています。その他にも、町内外の出店業者さんが産業祭を盛り上げてくれます。
大月町郷土芸能の龍ケ迫獅子舞や餅投げもあります。大月町を味わい尽くそう!
※スケジュールなど、詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。
開催日:2025年11月3日(月・祝)
時間:9:00会場 ※雨天決行、荒天中止
場所:大月町総合グラウンド
お問い合せ先:大月町産業振興課
TEL:0880-73-1115
公式サイト:マグロまつり in 大月町産業祭(大月町)
自慢の養殖マグロをふんだんに使用したマグロ丼の販売や、お買い得なお値段でのマグロ切り身の販売、お子様大興奮のお魚つかみどりコーナーなど、町を挙げて準備しています。その他にも、町内外の出店業者さんが産業祭を盛り上げてくれます。
大月町郷土芸能の龍ケ迫獅子舞や餅投げもあります。大月町を味わい尽くそう!
※スケジュールなど、詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。
開催日:2025年11月3日(月・祝)
時間:9:00会場 ※雨天決行、荒天中止
場所:大月町総合グラウンド
お問い合せ先:大月町産業振興課
TEL:0880-73-1115
公式サイト:マグロまつり in 大月町産業祭(大月町)
こちらもおすすめ
-
大月町の一大イベント「マグロまつり in 大月町産業祭」。今年も盛大に開催! 自慢の養殖マグロをふんだんに使用したマグロ
-
ゆずの収穫の安全を祈願し、馬路村のゆずを楽しんでいただきたいという想いで開催される「ゆずはじまる祭」。 当日は「ごっくん
-
11/1【高知県人権啓発センター】令和7年度 第3回ハートフルセミナー 講演会「100年先の憲法へ~『虎に翼』が教えてくれたこと~」
講師は、NHKドラマ「虎に翼」を題材に、憲法の基礎を紙上レクチャーした『100年先の憲法へ~「虎に翼」が教えてくれたこと~
-
11/2【土佐の豊穣祭2025】第21回米フェスタ(高幡会場)
お米があれば生きられる。 食材豊かな四万十町の自慢のお米をテーマにした食のイベントを開催。 おにぎり(仁井田米)の無料
-
10/11~12/26【東部・物部川】めしあがれ!ゆず・しょうがシールラリー
東部エリアと、ものべがわエリアで、おいしく&楽しくシールを集めて応募しよう! 参加店舗で「ゆずグルメ」と「しょうがグルメ