9/23~12/23【高知県】土佐の豊穣祭2025

NEW
- ブックカテゴリ イベント
- 発行日2025年09月01日
- エリア 高知県 中心部エリア 高知市 物部川エリア 香美市 嶺北エリア 大豊町 仁淀川エリア 日高村 奥四万十エリア 四万十町 東部エリア 安芸市 幡多エリア 黒潮町
土佐の幸を食いつくせ!
こじゃんとうまいぜ!土佐の秋!!土佐の美味が一同集結!
土佐の豊穣祭2025は、9月~12月にかけて県内8会場で開かれます。
※詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。
●仁淀川こども祭&日高めだかフェスティバル
日時:2025年9月23日(祝火)10時~15時
場所:日高村総合運動公園 野外劇場周辺
●土佐の豊穣祭 inとさのさと
日時:2025年9月27日(土)~12月13日(土)
場所:・JAファーマーズマーケットとさのさと
・とさのさと AGRI COLLETTO
●第13回高知東海岸グルメまつり&鉄道の日
日時:2025年10月11日(土)・12日(日)10時~15時(両日)
場所:安芸タイガース球場(安芸市営球場)駐車場
●第42回刃物まつり&山田のかかしコンテスト
日時:2025年10月18日(土)、19日(日)10時~16時(両日)
場所:県立鏡野公園(香美市土佐山田町宮ノ口)
●第63回大方秋まつり&第13回黒潮町まるごと産業祭
日時:2025年11月9日(日)10時~15時
場所:ふるさと総合センター
●土佐の豊穣祭in嶺北~四国のどまんなかまつり~
日時:2025年10月26日(日)10時~15時
場所:ゆとりすとパークおおとよ
●土佐國美味集結
日時:2025年10月24日(金)~26日(日)
場所:東洋電化中央公園
●第21回米こめフェスタ
日時:2025年11月2日(日)10時~15時
場所:四万十緑林公園
お問い合せ先:土佐の豊穣祭推進会議 事務局
TEL:088-823-0989
公式サイト:土佐の豊穣祭2025
こじゃんとうまいぜ!土佐の秋!!土佐の美味が一同集結!
土佐の豊穣祭2025は、9月~12月にかけて県内8会場で開かれます。
※詳しくは、チラシ・公式サイトをご覧ください。
●仁淀川こども祭&日高めだかフェスティバル
日時:2025年9月23日(祝火)10時~15時
場所:日高村総合運動公園 野外劇場周辺
●土佐の豊穣祭 inとさのさと
日時:2025年9月27日(土)~12月13日(土)
場所:・JAファーマーズマーケットとさのさと
・とさのさと AGRI COLLETTO
●第13回高知東海岸グルメまつり&鉄道の日
日時:2025年10月11日(土)・12日(日)10時~15時(両日)
場所:安芸タイガース球場(安芸市営球場)駐車場
●第42回刃物まつり&山田のかかしコンテスト
日時:2025年10月18日(土)、19日(日)10時~16時(両日)
場所:県立鏡野公園(香美市土佐山田町宮ノ口)
●第63回大方秋まつり&第13回黒潮町まるごと産業祭
日時:2025年11月9日(日)10時~15時
場所:ふるさと総合センター
●土佐の豊穣祭in嶺北~四国のどまんなかまつり~
日時:2025年10月26日(日)10時~15時
場所:ゆとりすとパークおおとよ
●土佐國美味集結
日時:2025年10月24日(金)~26日(日)
場所:東洋電化中央公園
●第21回米こめフェスタ
日時:2025年11月2日(日)10時~15時
場所:四万十緑林公園
お問い合せ先:土佐の豊穣祭推進会議 事務局
TEL:088-823-0989
公式サイト:土佐の豊穣祭2025
こちらもおすすめ
-
土佐の幸を食いつくせ! こじゃんとうまいぜ!土佐の秋!!土佐の美味が一同集結! 土佐の豊穣祭2025は、9月~12月に
-
10/18・10/19【こうち旅広場】ふるさとグルメぐり~カツオ~
カツオづくしの食の祭典! カツオを使ったグルメの出店、カツオの一本釣り体験、藁焼きタタキの実演! カツオの魅力発見トー
-
連続テレビ小説「あんぱん」のロケ地になった「琴ヶ浜」など、芸西村にあるポイント対象施設を巡って、デジタルスタンプを集めて応
-
野根川の自然に触れよう!清流の恵みをまるごと体感できる「あゆまつり」を開催! あゆ釣り体験、あゆ・うなぎのつかみどり、天
-
美しい里山の自然を守りながら、オリジナルの竹ランタンを作ります。 十五夜をイメージした図案を使い、竹に図柄を貼り付けて、