-
【佐川地質館】洞窟に落ちた動物たち(佐川町)
期間:2024年05月18日 〜 2025年05月06日
時間:9時~17時(入場は16時30分まで)
休館:月曜日(祝日となる場合はその翌日)
年末年始(12/29~1/3)場所:佐川町立佐川地質館 特別展示室
-
【高知みらい科学館】ミライサイエンス Vol.19(高知市)
期間:2024年07月01日 〜 2024年10月31日
時間:9時~18時(金曜は20時まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
入館料:無料、プラネタリウムのみ有料場所:高知みらい科学館
-
【高知みらい科学館】かがくかん通信 Vol.19(高知市)
期間:2024年07月01日 〜 2024年10月31日
時間:9時~18時(金曜日、7・8月の土曜日は20時まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
入館料:無料、プラネタリウムのみ有料場所:高知みらい科学館
-
【室戸市】まるっとむろと体験博2024(高知市)
期間:2024年09月21日 〜 2024年10月27日
-
【高知みらい科学館】かがくかん通信 Vol.20(高知市)
期間:2024年11月01日 〜 2025年02月28日
時間:9時~18時(金曜日は20時まで)
休館:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/4)
入館料:無料、プラネタリウムのみ有料場所:高知みらい科学館
-
【高知みらい科学館】ミライサイエンス Vol.20(高知市)
期間:2024年11月01日 〜 2025年02月28日
時間:9時~18時(金曜日は20時まで)
休館:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/4)
入館料:無料、プラネタリウムのみ有料場所:高知みらい科学館
-
【練馬区立牧野記念庭園】
植物たちの声を聴く-岩谷雪子の世界-(高知市)期間:2024年11月02日 〜 2025年01月22日
時間:[開園]9:00~17:00[展示室]9:30~16:30
休園:毎週火曜日・年末年始(12/29~1/3)場所:練馬区立牧野記念庭園 記念館企画展示室
-
【本山町】汗見川フォトコンテスト2025|作品募集中!(本山町)
期間:2024年11月12日 〜 2025年09月30日
-
【本山町】土佐れいほくで遊ぼう!2024年12・1月(本山町)
期間:2024年12月01日 〜 2025年01月31日
場所:モンベルアウトドアヴィレッジ本山、汗見川ふれあいの郷清流館、なめかわの郷、吉野クライミングセンター
-
2月下旬~6月中旬【香南市】こうなんお花見マップ2025(香南市)
期間:2025年02月20日 〜 2025年06月20日
場所:香南市役所、桜づつみ公園、のいちあじさい街道、龍河洞スカイライン、香我美町、香我美市民館、月見山こどもの森、手結山、鳥川沿い/他
-
【高知みらい科学館】ミライサイエンス Vol.21(高知市)
期間:2025年03月01日 〜 2025年06月30日
時間:9時~18時(金曜日、7・8月の土曜日は20時まで)
休館:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/4)
入館料:無料、プラネタリウムのみ有料場所:高知みらい科学館
-
【高知みらい科学館】かがくかん通信 Vol.21(高知市)
期間:2025年03月01日 〜 2025年06月30日
時間:9時~18時(金曜日、7・8月の土曜日は20時まで)
休館:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/4)
入館料:無料、プラネタリウムのみ有料場所:高知みらい科学館
-
3/15~5/6【足摺海洋館 SATOUMI】企画展
「トサシミズサンショウウオの秘密」(土佐清水市)期間:2025年03月15日 〜 2025年05月06日
時間:9:00~17:00(最終入館 16:30)
場所:足摺海洋館 SATOUMI 1階 企画展示室
-
3/22-5/11【牧野植物園】こんこん山花さんぽ~虹色の風~(高知市)
期間:2025年03月22日 〜 2025年05月11日
時間:9:00~17:00(最終入園 16:30)
場所:高知県立牧野植物園 こんこん山広場
-
3/28・29【牧野植物園】夜間開園 桜の宵(高知市)
期間:2025年03月28日 〜 2025年03月29日
時間:17:00〜20:00 (最終入園19:30)
※16:30以降は中門(植物研究交流センター3階)よりご入園ください場所:高知県立牧野植物園 南園、温室
-
3/29~5/6【安芸市】第50回 内原野つつじ祭り(安芸市)
期間:2025年03月29日 〜 2025年05月06日
時間:ぼんぼり点灯 18:00~21:00
場所:安芸市 内原野公園/内原野陶芸館(登り窯フェスタ)
-
3/29~11/24【物部川エリア】南国I.C. わくわくゾーン
スタンプラリー(南国市・香南市・香美市)(南国市)期間:2025年03月29日 〜 2025年11月24日
場所:★香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館 ●絵金蔵 ●創造広場「アクトランド」 ●海洋堂Space Factoryなんこく ●高知県立歴史民俗資料館 ●高知県立のいち動物公園 ●西島園芸団地 ●龍河洞
-
3/30【東洋町】第27回 野根川さくら祭り(東洋町)
期間:2025年03月30日
時間:11:00~14:30
場所:高知県東洋町 野根川河川敷(旧野根川橋付近)
雨天時:野根地区公民館
駐車場:野根川旧橋下下流付近
臨時駐車場:野根キッチン店舗敷地、南隣敷地 -
3/31【奈半利町】どっぷり高知旅キャンペーン
2ndシーズン スタートイベント(奈半利町)期間:2025年03月31日
時間:10:30~14:00(10:30 プレゼント整理券配布)
場所:奈半利駅前広場(※雨天決行)
臨時駐車場:奈半利小学校グラウンド -
【高知県立歴史民俗資料館】年間カレンダー
令和7年4月―令和8年3月(南国市)期間:2025年04月01日 〜 2026年03月31日
時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館:年末年始(12/27~1/1) 臨時休館:6/23(館内清掃のため)場所:高知県立歴史民俗資料館
-
4/19・20・24【佐川町】生誕163年 牧野富太郎生誕祭(佐川町)
期間:2025年04月19日 〜 2025年04月24日
場所:佐川町 牧野公園・上町(うえまち)など
開催日:2025年4月19日(土)・20日(日)・ 24日(木) -
4/23~5/25【牧野記念庭園】Botanical Art Worldwide
世界に向けて日本の有用植物 -植物に感謝-[前期](高知市)期間:2025年04月23日 〜 2025年05月25日
時間:9:30~16:30(展示室)
開園時間:9:00~17:00
休園:毎週火曜日(※4/29・5/6は開園、翌日休園)場所:練馬区立牧野記念庭園 記念館企画展示室
-
4/26・27【安芸市】ウエスタン・リーグ公式戦(安芸市)
期間:2025年04月26日 〜 2025年04月27日
時間:試合開始 12:00(開場 10:00)予定
場所:安芸タイガース球場(安芸市営球場)
-
4/26【本山町】若一王子宮御本殿再建150年祭|舞楽「蘭陵王」(本山町)
期間:2025年04月26日
時間:13:00~ 神事/14:00~ 雅楽・舞楽「蘭陵王」
奉納演奏終了後 持ち投げ場所:若一王子宮
-
5/30~6/30【牧野記念庭園】Botanical Art Worldwide
世界に向けて日本の有用植物 -植物に感謝-[後期](高知市)期間:2025年05月30日 〜 2025年06月30日
時間:9:30~16:30(展示室)
開園時間:9:00~17:00
休園:毎週火曜日場所:練馬区立牧野記念庭園 記念館企画展示室