広報きたがわ2025年8月号

NEW
■学校通信:納涼祭の踊りの練習/他
■公営探究塾「知らんけど」
■手話教室開催中!/短歌教室
■地域おこし協力隊日記
・『いこいの里』の花壇をご紹介
■ALT外国語指導助手/CIR国際交流員
■モネの庭からのお知らせ
・25周年 Anniversary
齊藤さゆり 齊藤弥 南雲まき 三人展
■北川村文化観光公社 NEWSニュース
・モネの庭ラッピング列車のお披露目式
・高知フードトリップに出展
■中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会
・中芸高校の「中芸学」でフィールドワーク
■中岡慎太郎先生顕彰会だより
■四国南東部広域観光連携協議会
■田野病院だより『たのたの健康隊』リニューアル
■保健だより「減塩は健康への第一歩」
■みどり保育所PHOTO通信/行事予定表
→【北川村役場】HP
【広報きたがわバックナンバー】はこちら>>
■公営探究塾「知らんけど」
■手話教室開催中!/短歌教室
■地域おこし協力隊日記
・『いこいの里』の花壇をご紹介
■ALT外国語指導助手/CIR国際交流員
■モネの庭からのお知らせ
・25周年 Anniversary
齊藤さゆり 齊藤弥 南雲まき 三人展
■北川村文化観光公社 NEWSニュース
・モネの庭ラッピング列車のお披露目式
・高知フードトリップに出展
■中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会
・中芸高校の「中芸学」でフィールドワーク
■中岡慎太郎先生顕彰会だより
■四国南東部広域観光連携協議会
■田野病院だより『たのたの健康隊』リニューアル
■保健だより「減塩は健康への第一歩」
■みどり保育所PHOTO通信/行事予定表
→【北川村役場】HP
【広報きたがわバックナンバー】はこちら>>
こちらもおすすめ
-
■【表紙】ベトナムランタン展 ■【特集】夏真っ盛り! 熱中症対策はできていますか? ■令和7年国勢調査須崎市実施本
-
■【表紙】暑さに負けない熱い戦い ■安田町制施行100周年記念事業を実施します ■安田町子ども相撲安田八幡宮大会 ■
-
■村の出来事 ・フットサルコート キックオフイベント ・仁淀消防連合会夏季演習 ・高知県文化協会総会及び文化交流会
-
■まちのできごと ・第32回いごっそうアクアスロン大会 ・道の駅ビオスおおがた20周年祭 ・地域公共交通 黒潮町モビ
-
■宿毛市公認インスタグラマー等紹介 ■図書の寄贈のお礼 ■新しい宿毛大使誕生 ■さかいゆう×林邸スペシャルチャリティ