放送大学 高知学習センター くじら 通巻122号

■客員教員リレーエッセイ
■これからのイベント
公開講演会「人生100年時代が到来!」
■新しく入学された皆さんへ
■令和5年度第2学期入学者の集い・オリエンテーション
令和5年度第1学期学位記授与式
■2学期のスケジュール
■事務室からのお知らせ
■2023年度第2学期面接授業
■芸術文化祭2023
■客員教員&セミナーの紹介
■キャンパスライフ
■キャンパススケジュール
こちらもおすすめ
-
高知大学大学院 綜合人間自然科学研究科 人文社会科学専攻 ■人文科学研究コース ・人間学領域 ・地域文化領域 ・言語
-
学びと、人と、地域をつなぐ。 ■【研究のススメ】 ・北欧に学び、高知に活かす ・納豆のネバネバが地球環境を救う ■
-
【地域連携事例集】 工科大学が取り組む様々な地域連携の事例を紹介します。 03. 本学発の超微粒子「MARIMO」から始ま
-
2024年4月 開学 健康に貢献する大学はじまる。 P2 理事長メッセージ P3 学びの特色 P5 学習フローと臨
-
■客員教員リレーエッセイ ■これからのイベント 公開講演会「人生100年時代が到来!」 ■新しく入学された皆さんへ ■令