【高知県】森と緑の会だより2025秋号

NEW
【表紙】石鎚山系伊吹山の自然林の現状
【トピックス】
・全国植樹祭が正式開催決定
第78回全国植樹祭高知県実行委員会を設立
【令和7年度事業報告】
■緑の募金
・森のようちえん 森の整備体験で自然に触れよう
・木にふれてつくって感じよう こうち木育ひろば
■高知県緑サポーター会の取り組み
・令和7年度樹木医セミナー「樹木の診断と治療に関する知識」
■こうち山の日推進事業 10月以降のイベント
■山の学習支援事業 梼原小学校の取り組み
■高知県森と緑の会 正会員・賛助会員をご紹介・募集
■秋の「緑の募金」キャンペーン
・緑の募金オリジナルグッズプレゼント!
■“フォレストファンクラブ”モニターツアーのご案内
・紅葉の季節石鎚山系伊吹山を散策しよう。
発行:公益社団法人 高知県森と緑の会
TEL:088-855-3905
公式サイト:高知県森と緑の会
【トピックス】
・全国植樹祭が正式開催決定
第78回全国植樹祭高知県実行委員会を設立
【令和7年度事業報告】
■緑の募金
・森のようちえん 森の整備体験で自然に触れよう
・木にふれてつくって感じよう こうち木育ひろば
■高知県緑サポーター会の取り組み
・令和7年度樹木医セミナー「樹木の診断と治療に関する知識」
■こうち山の日推進事業 10月以降のイベント
■山の学習支援事業 梼原小学校の取り組み
■高知県森と緑の会 正会員・賛助会員をご紹介・募集
■秋の「緑の募金」キャンペーン
・緑の募金オリジナルグッズプレゼント!
■“フォレストファンクラブ”モニターツアーのご案内
・紅葉の季節石鎚山系伊吹山を散策しよう。
発行:公益社団法人 高知県森と緑の会
TEL:088-855-3905
公式サイト:高知県森と緑の会
こちらもおすすめ
-
【表紙】石鎚山系伊吹山の自然林の現状 【トピックス】 ・全国植樹祭が正式開催決定 第78回全国植樹祭高知県実行委員
-
【表紙】三嶺の森の再生に取り組む 【トピックス】 ・第78回全国植樹祭 令和10年に高知県で開催内定 【令和6年度事
-
【表紙】「こうち山の日ボランティアネットワーク」の交流会 ■【特集】次世代を担うリーダーたち~この手で創ろう緑の輪~