【高知県立歴史民俗資料館】岡豊風日 第120号

■資料見聞
猿の群像(香泉人形)
■おもちゃの動物園コラボ展
動物玩具を描く
■牧野富太郎をとりまく人々
―寺石正路と堀見家―
■展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」をみて
■れきみんニュース
■2023年7月〜2024年3月の催し
【開館時間】9時~17時
【休館日】年末年始12月27日~1月1日
臨時休館することがあります
発行:高知県立歴史民俗資料館
TEL:088-862-2211
公式サイト高知県立歴史民俗資料館
猿の群像(香泉人形)
■おもちゃの動物園コラボ展
動物玩具を描く
■牧野富太郎をとりまく人々
―寺石正路と堀見家―
■展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」をみて
■れきみんニュース
■2023年7月〜2024年3月の催し
【開館時間】9時~17時
【休館日】年末年始12月27日~1月1日
臨時休館することがあります
発行:高知県立歴史民俗資料館
TEL:088-862-2211
公式サイト高知県立歴史民俗資料館
こちらもおすすめ
-
オーテピア高知図書館のオススメをお届けする広報紙 3月・7月・11月の年3回発行 ■祝・来館者数600万人を達
-
開催期間:2025年2月6日(木)~2026年9月30日(火) 連続テレビ小説「あんぱん」の主人公の夫のモデ
-
【高知県】連続テレビ小説「あんぱん」展&
「やなせたかし」関連企画展高知県全域で、連続テレビ小説「あんぱん」展と「やなせたかし」関連企画展が開催されます。 やなせたかし先生ゆかりの地を巡り
-
5/1~8/31【安芸市立歴史民俗資料館・書道美術館】
マスコットキャラクター名大募集安芸市歴史民俗資料館の開館40周年を記念して、安芸市歴史民俗資料館資料館と、安芸市立書道美術館のマスコットキャラクターを制
-
~いよいよ新美術館開館へ~ 【中土佐町立美術館】~さよなら旧美術館~ ■特別展「小川智子作品展ー足跡をたどる旅ー」