【佐川町・越知町】さかわ・おち花*花ループバス

佐川町と越知町の主要スポットを巡る
無料シャトルバスのご案内
【期間】令和5年2月~5月の土・日・祝及びGW期間
【間隔】30分間隔(9:00~17:10)
ルート:桜座(佐川町)~佐川駅~佐川観光駐車場
~越知~横倉山自然の森博物館~宮の前公園(越知町)
【時刻表付】
もらって嬉しい!乗車特典あり
【佐川町と越知町の主なイベント】
<佐川町>
●牧野公園さくらまつり
●第14回さかわ・酒蔵の道ひなまつり
●青山文庫「植物学者牧野富太郎の歩み」
●佐川地質館「牧野博士と佐川の地質」
<越知町>
●ぼんぼり桜まつり
●おち・まち・そとあそび
●横倉山自然の森博物館主催の講座・観察会
※詳しくは、チラシをご確認ください。
こちらもおすすめ
-
雄大な太平洋の見えるMARKET! 景色を楽しみ、食を楽しみ、ワークショップを楽しみ、雰囲気を楽しみ、 お客さん出展者さん全て
-
本企画展では、直寛の生まれた髙松家と坂本家の繋がりや 自由民権運動、北海道での活躍などを紹介するとともに、 農民画家として知ら
-
南国市から東洋町までの11市町村のグルメが大集合! ごめん・なはり線沿線及び県東部地域である東洋町から南国市までの 11市町村
-
★はちきん地鶏の焼肉(モモ・ムネ)食べ放題★ はちきん炊き込みご飯、はちきん地鶏ハンバーグなど、 お肉以外のメニューも全て食べ
-
市民祭宿毛まつりは、夏の花火大会『すくもやけん夏』と秋の祭り『市民祭宿毛まつり』を統合させた祭となりました。 市民祭宿毛まつり実行