四万十町通信2025年1月号

アイコン:ブックを見るブックを見る




■【特集】地元高校での青春は、みんなが主役!
 「今」という時間をともに歩み、輝く
■まちの話題
・「高南台地総合美術展覧会」開催
・「西部地区産業祭」開催
・「しまんと防祭フェス」~防災大運動会~
■20歳になったら国民年金
■令和5年度決算報告
■令和6年12月 四万十町議会定例会
■幸せ健康生活
・認知症になりやすい人の特徴
・歯みがきで感染症予防!
■まちの情報広場
・税の申告相談会が始まります
・令和7年度 四万十町奨学金制度のご案内
■イベント情報
・令和6年度 四万十町防災講演会
■すくすく/「40010~ヒミツのともだち~」
■四万十高校の魅力
・地域とつながる教育② ひなまつり人形の飾り付け
・じゆうく。#地域で挑戦する、高校生たち
■技WAZA!!! 谷口 廣子さん(窪川高校給食支援員)
/ちょいwaza!! 「体育はじめ」にきょうだいで参加!
≪町内ぶら~り散策 古城≫
→【四万十町役場】HP

【四万十町通信バックナンバー】はこちら>>

こちらもおすすめ

  • 広報なかとさ2025年9月号

    【表紙】ほのぼの大野見夏祭り ■第42回中土佐町小中学生弁論大会 ■こども情報局 ■まちの話題 ・「中土佐町ファン

  • 四万十町通信2025年9月号

    ■【特集】一人ひとりの「認知症」 ■まちの話題 ・「四万夢多」渾身の舞 ・夏の夜空を彩る「窪川花火大会」 ・「四万

  • 広報ひだか2025年9月号

    ■村の出来事 ・観光列車5周年おもてなし  「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」 ・防犯灯の寄贈 ■国勢調査20

  • 広報たの2025年9月号

    ■役場からのお知らせ ・中芸消防大会 ・地震に備えて家具の固定や配置見直しを ・百歳体操 ・特定健診・がん検診

  • 広報おち2025年9月号

    ■【表紙】滝上町児童交流 ■まちの話題 ・北海道滝上小5年生越知の夏を満喫! ・新規採用職員 ・オホーツクはまなす