【牧野植物園】牧野博士と図鑑展
植物分類学者、牧野富太郎博士の生誕160年を記念した特別企画展を開催します。
本展では、牧野博士が生涯を捧げた植物研究と植物知識の教育普及が融合した集大成『牧野日本植物図鑑』の誕生にいたるその軌跡をたどります。
※終了しました
期間:2022年10月8日(土) 〜 2023年02月12日(日)
時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
休園:年末年始 12/27~1/1、メンテナンス休園 1/30
料金:一般730円 (高校生以下無料)
場所:高知県立牧野植物園 展示館 企画展示室・植物画ギャラリー
※マスク着用・手指の消毒・3密回避にご協力ください。
※展示の内容を変更、中止する場合がございます。公式サイトをご確認ください。
お問い合せ先:高知県立牧野植物園
TEL:088-882-2601(代表)
公式サイト:https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=587
こちらもおすすめ
-
■寿春の挨拶 ・日高村長・日高村教育長・日高村議会議長 ■ひだか茂平リレーマラソン2024開催 ■村内各地で秋祭りが
-
桑田山の雪割り桜と、貸切巡航船で行く鳴無神社参拝。 須崎ならではをぎゅっと詰め込んだ日帰りツアー。 昼食は、創業50年
-
築約250年の歴史をもつ薬師堂の周辺には、自生の福寿草群生地があります。 さらに薬師堂には樹齢およそ750年の乳イチョウ
-
土佐巡里 2025-26(高知県集落活動センター探索マップ)
高知のえいとこきてみいや 集落活動センターとは、住み慣れた地域への愛着と「これからもここに住み続けたい」という想いを持つ
-
2/14【奥四万十】アートを巡る奥四万十(日帰りバスツアー)
すさきまちかどギャラリー、中土佐町立美術館、岩本寺にご案内! 開催日:2025年2月14日(金) 時間:9:0
a:3:{i:0;s:12:"イベント";i:1;s:18:"ミュージアム";i:2;s:24:"歴史・文化・芸術";}