【佐川町】牧野公園 花めぐり

アイコン:ブックを見るブックを見る




四季折々の山野草を求めて。

佐川のまちを一望できる牧野公園は、昔から桜で親しまれ、
「日本さくら名所100選」にも選ばれました。
そして今、四季折々の山野草も加わり、
一年を通して豊かな表情が楽しめる公園となりました。

■牧野公園のあゆみ
■花と恋した日本植物学の父「牧野富太郎」
■牧野公園の桜
■公園内の希少種
■春 3月~5月
■夏 6月~8月
■秋 9月~11月
■冬 12月~2月/早春 2月~3月
■牧野公園植物リスト
■佐川城跡
 牧野公園はなもりC-LOVE
■まちまるごと植物園

発行元:佐川町役場
お問い合わせ:さかわ観光協会
TEL:0889-20-9500
公式サイト:さかわのしおり(さかわ観光協会)

  • \【牧野富太郎】特設サイトで紹介中/
  • 牧野富太郎特設サイト

こちらもおすすめ

  • NIYODO BLUE!SPOT MAP

    仁淀川は、西日本最高峰の石鎚山に源を発し土佐湾に注ぐ、 総延長124kmにも及ぶ四国を代表する川のひとつです。 この川の代